毎日の意識で変わる!簡単「姿勢美人」のススメ
- y-yoichiro
- 4月18日
- 読了時間: 1分

こんにちは。美座ノ女 山内です。
「最近、体重は変わってないのに、なんだか以前より太って見える…」
そんな経験はありませんか?
実はそれ、姿勢が悪くなっていることが原因かもしれません。
猫背や姿勢が悪いと、お腹がぽっこり出て見えたり、お尻が垂れて見えたりと、スタイルが悪く見えてしまうことも。
逆に、姿勢が良いだけで、見た目の印象は大きく変わります。
そこで今日は、簡単にできる「姿勢美人」になるためのポイントを3つご紹介します。
1. あごを引いて、首を長く保つ スマートフォンを見る際は特に要注意!あごが前に出て、猫背になりがちです。
2. 肩甲骨を意識して、胸を張る デスクワークなどで肩が内側に入ってしまう方は、意識して肩甲骨を寄せるようにしてみましょう。
3. お腹に力を入れ、背筋を伸ばす インナーマッスルを鍛えることで、姿勢が安定しやすくなります。
これらのポイントを意識するだけでも、姿勢が変わり、見た目の印象が大きく変わります。
正しい姿勢は、見た目が美しくなるだけでなく、肩こりや腰痛の改善にも効果が期待できます。
今日からできる「姿勢美人」を目指して、美しい立ち姿を手に入れましょう。
Comments