top of page

胸鎖乳突筋をほぐすメリットとは

y-yoichiro


こんにちは!今日は首の横に位置する「胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)」についてお話しします。ちょっと難しそうな名前ですが、実は私たちの姿勢や健康にとても大きな影響を与えている筋肉なんです。デスクワークやスマホの使用時間が長い現代、無意識のうちにこの筋肉が固くなっていることが多いんです。


胸鎖乳突筋は、耳の後ろから鎖骨にかけて走る筋肉で、頭の回転や前後の動きに関わります。この筋肉が凝り固まると、肩こりや首の痛みだけでなく、頭痛や目の疲れにもつながります。「なんだか首が重たい」「肩がガチガチ」なんて感じることはありませんか?もしかしたら、それはこの胸鎖乳突筋が原因かもしれません。


胸鎖乳突筋をほぐすメリット


  1. 肩こり・首こりの軽減長時間のパソコン作業やスマホ操作で、首や肩がこわばってしまう方が多いですよね。胸鎖乳突筋をほぐすことで、肩こりや首こりが軽減され、肩周りがスッキリします。

  2. 頭痛の軽減この筋肉が硬くなると、血流が悪くなり、緊張型頭痛を引き起こすことがあります。胸鎖乳突筋を柔らかく保つことで、頭痛を予防し、頭が軽くなる感覚を得ることができます。

  3. 姿勢の改善胸鎖乳突筋が固まると、頭が前に出やすくなり、猫背の原因にもなります。ほぐしてあげることで、頭が正しい位置に戻り、自然と姿勢も良くなります。


忙しい日々の中でも、簡単なマッサージやストレッチでこの筋肉をケアしてみましょう。健康はちょっとした意識の積み重ねで作られていきますよ。気になる方は、ぜひサロンでのケアもお試しくださいね!

4o


 
 
 

Comentarios


ホームページ 梅田 淀屋橋 美座ノ女 小顔 痩身 美姿勢  リンパ  バストアップ 筋膜

Preventive Medicine Technical  Group

梅田・淀屋橋 本店

運営会社:ソレイユ株式会社
​所在地:〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-2-13
ZELKOVA QUATTRO 501

TEL / FAX:06-6152-8730​

求人 ジョブメドレー 梅田 淀屋橋 美座ノ女 小顔 疲労改善  痩身 美姿勢 バストアップ 筋膜

©2019 BY Soleil Co., Ltd. All rights reserved.

bottom of page