納豆でキレイになれる理由
- y-yoichiro
- 5月30日
- 読了時間: 2分

朝食に納豆を食べてるって方、多いですよね。
体に良いのは知ってるけど、
「実際どういいの?」って意外と知らないかも。
特に30代を過ぎてからは、
体の内側ケアこそ、美しさのベースに。
ではここで、ちょっとクイズです♪
【納豆の不思議クイズ】
次の中で、納豆が持つ「美容効果」として
正しいものはどれでしょう?
1 血流を良くする
2 美白作用がある
3 脂肪燃焼を助ける
4 ストレスをやわらげる
5 紫外線対策になる
正解は…
1 血流を良くする
3 脂肪燃焼を助ける です!
納豆に含まれるナットウキナーゼは、
血流を促してめぐりを整える働きが。
また、ビタミンB群が代謝をサポートしてくれるので
体脂肪が燃えやすい体づくりにも◎
日常でも、朝に1パック食べる習慣をつけるだけで
“なんとなく不調”がやわらぐ人も多いんです。
とはいえ、食べ物だけで巡りを整えるのは
なかなか難しいですよね。
そんなときに取り入れてほしいのが、
外からのアプローチ。
++++++
【No.1リンパ★全身調律105分】
ゆがみ×痩身×夏映えコース
++++++
肩・背中・お腹・脚まで、
全身のリンパをしっかり流しながら、
骨盤のゆがみも整えていく集中ケア。
むくみが気になる方や、
なんとなく疲れが取れない方にもぴったりです。
内側と外側、両方から整えると
カラダってこんなに軽かったんだ…と実感できますよ。
納豆も、ケアも、習慣にできたらこっちのもの。
あなたのキレイを、やさしく育てていきましょう*
Comments