top of page

不良姿勢代表、巻肩!

y-yoichiro


不良姿勢の代表格である巻肩。


巻肩とは両肩を内側へ巻き込む姿勢の事です。


巻肩の原因は長時間のスマホやデスクワークなど、現代人のとっては避けることが難しいものが多いです。



巻肩は通常の肩の位置からズレることで見た目のボディラインに影響を与えたり、筋肉の硬直や張りに繋がるため血行不良になり、肩凝り、むくみ、慢性的な疲労感に繋がります><



よく混同されるのが猫背。


巻肩は肩が身体の前に入っているのが特徴です。


肩甲骨が左右に広がって肩のラインが横に丸く見えてしまいます><


猫背は横から見た時に背中が縦に丸まっているのが特徴です。


首が前に傾き頭が下を向いてしまい、落ち込んで自信がないように見えてしまいます><



巻肩にも実は種類があります。


1  頭が前に出るタイプ


2 肩が上がるタイプ


3 頭が前に出て肩が上がるタイプ



次回の記事で詳しく説明しますね^^


 
 
 

Comments


ホームページ 梅田 淀屋橋 美座ノ女 小顔 痩身 美姿勢  リンパ  バストアップ 筋膜

Preventive Medicine Technical  Group

梅田・淀屋橋 本店

運営会社:ソレイユ株式会社
​所在地:〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-2-13
ZELKOVA QUATTRO 501

TEL / FAX:06-6152-8730​

求人 ジョブメドレー 梅田 淀屋橋 美座ノ女 小顔 疲労改善  痩身 美姿勢 バストアップ 筋膜

©2019 BY Soleil Co., Ltd. All rights reserved.

bottom of page